桜庭遥花(ぱるたん)が炎上?何があったのか詳しく解説

今最も勢いのあるアイドルと言っても過言ではないまだデビュー2年目のCUTIE STREET(キューティーストリート、通称:きゅーすと)。

その中でも特に人気のピンク担当メンバーの桜庭遥花が炎上(?)のような事態になってしまったので、何が起こったのかを解説し、そして今回の件について思うことなどもこの記事で書いていきたいと思います。

目次

桜庭遥花(ぱるたん)が炎上?何があったの?

桜庭遥花の炎上騒動(?)が起こったのは2025年8月末で、ことの発端は桜庭遥花が自撮り写真をX(旧Twitter)に投稿したことでした。

その画像に対して、1人が「風◯女のメイクみたい」とコメントし、この誹謗中傷が酷すぎるとファンの間でも話題になりました。

そして桜庭遥花本人がその投稿を削除したことで、ファンはより一層ぱるたんのことを心配しましたが、そんな心配の声に対して、「今回に限らず、度が超えているものは開示請求進めてる」「心配かけてごめん、元気だよ」という内容の投稿をしました。

これに対して、ファンからは「強いぱるたんも好き」という声が多かったですが、ファンではない人にとっては人気アイドル本人のアカウントから「開示請求している」と投稿したことは結構なインパクトがあり、これも大きな話題になりました。

この家事請求の投稿も思った以上の反響があったからか、事務所からの消すように言われたのかわかりませんが、少ししてから消されています。

これが桜庭遥花の炎上(?)のような騒動の一部始終ですが、特に炎上という感じでもありません。

桜庭遥花は『日プ』出演以降人気者になりましたが、その分アンチも多いのが現実で、アンチからの誹謗中傷も以前から酷かったので、それらにはしっかり対応していると投稿しただけです。

今回の炎上騒動について思うこと

今回の件は、桜庭遥花本人のアカウントからは開示請求していると投稿したことで、より大きな話題になってしまいました。

開示請求しているなどの対応はアイドル本人のアカウントではなく、事務所のアカウントから声明を出すのが一般的だし、そっちの方が良かったかなとは思います。

ただ、桜庭遥花は意外と芯が強くサバサバしている面もあり、ファンは彼女のそういった部分も好きなので、今回の桜庭遥花本人のアカウントから投稿したことはそんなに悪手にはなっていなそうです。

実際、開示請求の投稿の後、ファンからは「可愛いうえに強くて好き」などの声も多数あがっています。

SNS上でのアイドルをはじめ有名人への誹謗中傷が多く、おそらくそれらは嫉妬などからくるものだと思うのですが、そんなことをしている暇があったら自分の生活が少しでも充実するようなことに時間を使って欲しいです、

目次