川本笑瑠のMBTIは?実際の性格もメンバーの証言から紐解いていきます

CUTIE STREET(キューティーストリート、通称:きゅーすと)オレンジ担当の川本笑瑠。

見た目はおしとやかなお嬢様のようですが、実際はどのような性格なのでしょうか?

川本笑瑠のMBTIやメンバーなど周囲の人の証言を元に、彼女の性格を紐解いていきます。

目次

川本笑瑠のMBTIは?

川本笑瑠のMBTIは公式で公表されているようにENFJ(主人公)です。

@cutie_street ラストシーン見てね🧡 #川本笑瑠 #CUTIESTREET#きゅーすと #アイドル #KAWAII #fyp #わたしの一番かわいいところ ♬ わたしの一番かわいいところ – FRUITS ZIPPER

ENFJ(主人公)はどのような性格か、MBTIのテストを受けることもできる「16Personalities」で次のように説明されています。

「大きな人生の目的を果たすのが自分の使命だ…」 こんなふうに、主人公型の人たちは普段感じているでしょう。理想主義で思いやりがあるので、他の人たち、そして世の中に良い影響をもたらすよう努めるタイプです。正しいことをする機会——たとえそれが簡単にできることでなくても——を敬遠することは滅多にありません。

生まれつきリーダー格なので、著名な政治家、コーチ、教師の多くが主人公型の性格タイプなのも納得です。情熱的でカリスマ性があり、仕事でだけでなく人間関係も含めた人生のあらゆる領域で人々をインスパイアするでしょう。友人や愛する人が最高の人間になるよう導くことに、とてつもなく大きな喜びとやりがいを主人公は感じるのです。

https://www.16personalities.com/ja/enfj%E5%9E%8B%E3%81%AE%E6%80%A7%E6%A0%BC

川本笑瑠は年齢順で言うとCUTIE STREETで5番目ですが、公式YouTubeチャンネル初の動画『【初投稿】CUTIE STREET デビュー前に集まってお喋り』で司会を担当していたり、インタビューの受け答えなども他のメンバーより多いので、生まれつきリーダー格というのはとても納得感があります。

こんな川本笑瑠がリーダーのような振る舞いをすることが多いCUTIE STREETは、これからまだまだ大躍進が期待できそうですよね!

川本笑瑠のどんな性格は?

次にMBTIだけではわからない川本笑瑠の実際の性格について、CUTIE STREETのメンバーやスタッフさんなど近くの人の証言から紐解いていきます。

まず、きゅーすと初の冠ラジオ番組『CUTIE STREET♡KAWAII MAKERラジオ(通称:きゅーラジ)』の初配信にて、メンバーを一言で表すとという質問に、川本笑瑠は増田彩乃から「太陽」、古澤里紗から「意外とメンバー1おしゃべり」と言われているので、いるだけでその場の雰囲気を明るくできてしまうような性格なんだと思います。

また、桜庭遥花からは「パフォーマンスとか率先して引っ張ってくれます」と言われているので、表舞台だけでなく裏側でもリーダーのような存在になっていることがわかります。

そんな川本笑瑠ですが、梅田みゆからは「実は泣き虫」とも言われていて、涙もろい一面もあるようです。

次にKAWAII LAB.のみさP(プロデューサー)は、川本笑瑠について「まっすぐだよねほんとに」「オーディション時の第一印象はホワホワしてるなと思ったけど、喋ってみると言葉に力があってすごいいいキャラしてる」などとKAWAII LAB. MATES時代の動画で話していました。

このように近くの人の話を聞いても本当に性格もいいんだろうなと感じます。

最後に、本人がXで板倉可奈に性格似てるかもと言っていたので、甘いビジュアルとは裏腹に結構サバサバした性格をしていそうです。

板倉可奈の性格について気になる方は、ぜひこちらも読んでいってください。

目次