CUTIE STREET(キューティーストリート、通称:きゅーすと)のメンバーの中でも1番小柄でかわいい川本笑瑠ですが、見た目に反して特技がカッコ良すぎてかなりのギャップがあります。
そんな川本笑瑠の特技は、水上バイクとダイススタッキングです。
プロフィールでは特技/趣味として「水上バイク、ダイススタッキング、リボン結び」が書かれていますが、リボン結びは趣味よりだと思うので、ここでは特技の2つを紹介していきます。
川本笑瑠の特技① 水上バイク
水上バイクがどう言ったものかピンとこない人もいるかもしれないので、まず画像を載せておきます。

川本笑瑠がこの水上バイクに乗っていると考えるとめちゃくちゃかっこいいですよね!
ただ、なんかそれ以上に可愛いが勝っちゃいそうな気もします。
水上バイクを運転するには小型特殊船舶免許が必要で、川本笑瑠は16歳の時にこの免許を取得しています。
車の免許も17歳から教習所に通い、18歳の誕生日を迎えてすぐにとったと言っているので、意外にこういう乗り物が大好きなのかもしれません。
ちなみに、小型特殊船舶免許は学科試験と実技試験がありますが、2日あれば取れる免許で、費用は約70,000円です。
川本笑瑠が水上バイクに乗っているのを見たいというファンも多いので、テレビ番組やYouTubeの企画などでぜひ披露してほしいです。
川本笑瑠の特技② ダイススタッキング
ダイススタッキングもわからない方がいるかもしれないので、動画を載せておきます。
この森川葵のように両手でやるのはかなりレベルが高いので、川本笑瑠ができるかわかりませんが、片手なら簡単にやってしまうはずです。
あんなに可愛いお嬢様のような見た目なのに、特技にするものがカッコ良すぎます。
残念ながら本人がダイススタッキングをやっている動画などはありませんでしたが、これこそショート動画とかでも手軽に披露できそうなので、公式SNSチームにはぜひ検討してもらいたいです。