川本笑瑠のあだ名は?スタッフがつけたあだ名がひどい?あだ名の新提案も

CUTIE STREET(キューティーストリート、通称:きゅーすと)のオレンジ担当、川本笑瑠がメンバーやファンからなんて呼ばれているか、あだ名が気になる人も多いのではないでしょうか?

川本笑瑠はファンからは「えみる」や「えみるちゃん」などと呼ばれていて、現状特にあだ名はありません。

ただ、一点注意することがあり、「川本」と苗字で呼ぶと嫌がるので、オンライン特典会などのコメント欄でも川本と呼ぶのはやめて可愛い名前で呼ぶようにしましょう。

「川本」呼びを嫌がるのは、(笑瑠に比べて)可愛くないのに加えて、本名ではないからしっくりこないというのもあるかもしれません。

そして、メンバーからは「えみる」に加えて、「えみ」「えみちゃん」「えみたん」など可愛いあだ名で呼ばれているので、このような呼び方をしても特別感があっていいかもしれません。

川本笑瑠はまとめ役をすることも多くしっかり者のイメージがありますが、実はきゅーすとのマネージャーからいじられているようで、「どんぐりさん」「コラショ」「ピアノの発表会」などと呼ばれたりしているそうです。

その証拠がこちらです。

@migihidarishomen えみるに色んなあだ名つけてたら怒られちゃいました、、、どんぐりさん🥺#CUTIESTREET #きゅーすと #kawaiilab #かわいいだけじゃだめですか? ♬ かわいいだけじゃだめですか? – 1サビ – CUTIE STREET

こんないじられてる川本笑瑠もちょっと新鮮で可愛いですよね!

川本笑瑠を今までにない新しいあだ名で呼んでみたいという人は、次のあだ名を参考にしてみてください。

えみるん: 定番の「ん」付けですが、呼びやすくて可愛い響きです。
プチえみ: 小柄な魅力を「プチ」で表現。シンプルでキュート。
えみぽけ: 149cmのポケットサイズ感から。「ぽけ」の響きもキュート。
リトルえみー: 小柄なことをチャーミングに表現。「えみー」と伸ばすのがポイント。
えみぴょん: 小さくて元気いっぱい、ぴょんぴょん跳ねるような可愛らしい動きをイメージして。
えみぴょこ: 小さくて元気、ぴょこぴょこ動くような愛らしいイメージ。

川本笑瑠はダンス中にぴょんぴょんしていることがあるので、そんな時には「えみぴょん」なんかがいいと思います。

他のメンバーのあだ名も知りたい人は、次の記事で簡潔にまとめているので、よければ読んでいってください。

目次