SNSでバズり続ける大人気アイドルグループのCUTIE STREET(キューティーストリート、通称:きゅーすと)。
メンバーの可愛さはもちろん、全員のパフォーマンスレベルの高さも人気の理由で、デビュー間もないのに12月13日には大人気YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にも出演し今では1000万再生を突破しています。
そんなCUTIE STREETの中で誰が歌が上手いのか気になる人も多いと思うので、かなりランキングを作るのは難しい部分もあったのですが、これまでのたくさんのライブ動画やTHE FIRST TAKEの動画などを見て、個人的な意見でランキングを作ってみました。
このランキングを参考にしてもらえるのは嬉しいですが、よければ次のTHE FIRST TAKEの動画だけでも見て、誰の歌が上手いのか、個人的に好きなのかも感じてみてください。
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第1位 真鍋凪咲
CUTIE STREETには圧倒的に歌が上手いメンバーが2人いて、どっちが1位か意見が分かれる部分があるかもしれませんが、歌唱力という意味では真鍋凪咲が1番だと思います。
元の声も透き通っていてすごく良くて、可愛く歌うこともパワフルに歌うこともできて、CUTIE STREETの歌姫といった感じです。
FRUITS ZIPPERやCUTIE STREETなど、アソビシステムのKAWAII LAB.のアイドルグループは紫担当メンバーが歌唱力No.1であることが多いので、歌が上手いアイドルが好きな人はメンバーカラー紫に注目です。
紫担当💜真鍋凪咲💜の歌上手集#きゅーすと #真鍋凪咲 #THEFIRSTTAKE#可愛さで世界征服 pic.twitter.com/WoV3G7MV5z
— ゆうやん (@nagi_yuy) December 13, 2024
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第2位 増田彩乃
1位の真鍋凪咲と並んで歌が上手いと言われるメンバーが増田彩乃です。
真鍋凪咲の方がインパクトがあって上手いと感じる人も多いですが、個人的には音程を外さない安定感のある歌を歌えるのは増田彩乃かなとも思います。
過去にアイドル経験があったり、他にもいろいろな活動をしていたので、場慣れしていて他のメンバーより緊張しないのかわかりませんが、とにかくどんな時でも音程を外さないイメージがあります。
ビジュアルは超可愛いですが、歌い方は結構かっこいい感じです。
はやば😭😭😭😭😭😭かっけえ歌うますぎ😭😭😭😭😭😭😭😭さすが増田彩乃すぎ、えやばくない?????😭😭😭😭 pic.twitter.com/u7C2q78ajf
— ⛅️ こ こ ⛅️ (@m_coco26) September 8, 2024
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第3位 梅田みゆ
正直3位以降は実力が拮抗しすぎててランキングを決めるのは正直かなり難しく、声や歌い方の好みによる部分がだいぶ大きくなってきますが、私が個人的に3番目だと思うのは梅田みゆです。
梅田みゆは声がめちゃくちゃ可愛く、「かわいいだけじゃだめですか?」のセリフパートが注目されがちですが、ちゃんと歌も上手く、本当に音を外すことが少ないです。
今はあまり歌割りが多くないですが、今後の曲で曲割りが増えていけばもっと歌の上手いメンバーとしての認知を得られると思っています。
最近だと『KAWAII LAB. 3rd Anniversary Special LIVE 〜わたし“たち”の一番かわいいところ〜』で歌った先輩NEW KAWAIIの「未来しかないこの感じ」がすごい上手かったので聴いてみてください。
@cutie_street 【歌割り】ここが繋がった瞬間に立ち会えた人 羨ましい #梅田みゆ #櫻井優衣 #CUTIESTREET #きゅーすと #FRUITSZIPPER #ふるっぱー #NEWKAWAII #アイドル #KAWAII ♬ NEW KAWAII – さ、アップデートしよ?ver. – FRUITS ZIPPER
また、次の動画は梅田みゆが初めて表舞台に出てきた時のもので、正直当時は歌が上手くなく、自分の夢を叶えるために相当努力してきたことがわかります。
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第4位 川本笑瑠
4番目もかなり悩みますが、個人的には川本笑瑠だと思います。
とにかく声が可愛くて、それでいて軽すぎず、アイドルの歌に非常にあっています。
可愛い歌声が好きな人にとっては川本笑瑠が3位になるかと思います。
正直、デビュー当初のライブ動画を見ると音程を外してしまっていることもありましたが、今では音程もしっかり合いどんどん歌が上手くなっています。(ただ、THE FIRST TAKEでは緊張で少しだけ不安定になっている部分もあります)
個人的には「こんな失敗はちっちゃいかー」の歌い方が特に好きです。
次の動画はそのシーンからスタートに合わせているので、ぜひ聴いていってください。
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第5位 佐野愛花
私が個人的に5番目だと思うのは佐野愛花です。
彼女はCUTIE STREETとしてアイドルデビューするまで女優として活動していて、ミュージカルにも出演していたため、歌声に力があり、踊って歌うライブ中でも歌声にブレがなく安定感があります。
そして何よりも人を元気づけてくれる歌声をしています。
そんな佐野愛花の歌の良さがわかるのは「ハロハロミライ」です。
この曲の歌い出しと落ちサビに佐野愛花のソロがあり、彼女が主役の曲と言ってもいい曲になっています。
とてもいい曲だし、見どころの落ちサビから動画が始まるように設定してあるので、少しでも聴いてみてください。
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第6位 桜庭遥花
おそらくファンの数が1番多い桜庭遥花が歌唱力では6位だと思います。
桜庭遥花はとても可愛い声の持ち主です。
大注目メンバーとしてグループに加入したこともあり、大事なパートでの歌割りが多いのですが、どうしても音程が上がりきらないところなどがあり、もどかしく感じてしまう場面もあります。
曲によって歌いやすい、歌いにくいがあると思いますが、それでも個人的には彼女が有名になった日プの時の方が歌が上手いようにも感じてしまう人もいるのではないでしょうか。
運営は桜庭遥花が人気メンバーだから可愛いパートを与えたいと思っている感じがしますが、彼女自身は少し低めのパートの方が歌いやすそうだと個人的には感じます。
彼女が歌いやすいパートを割り当てると歌がもっと上手く聞こえるのではないでしょうか。
同じように特徴的な可愛い声を持つFRUITS ZIPPERの松本かれんもどんどん歌が上手くなっているので、桜庭遥花にも期待したいです。
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第7位 古澤里紗
そして、7番目になるのが古澤里紗だと思います。
古澤里紗はグループ発足当初、「かわいいだけじゃだめですか?」の最初のソロパートの音程がなかなか合わず、ファンが投稿したライブ動画には批判的なコメントもついていました。
ただ、そこから必死に練習したのか、場慣れしてきて緊張しすぎることがなくなったのか、どんどん上手くなっています。
そして、みんなが緊張していたTHE FIRST TAKEの動画で、1番自信を持って楽しんで歌ってるというコメントも見られるほど上達しています。
この調子でどんどん歌も上手くなって、もっと可愛いを見せて欲しいです。
古澤里紗はアイドル初挑戦で、これまで歌の練習をしてきていないので、まだまだ伸び代があります。
CUTIE STREET歌の上手さランキング 第8位 板倉可奈
現状、最後に紹介することになるのは板倉可奈だと思います。
前世で歌を歌っていたり、練習生をしていたメンバーが多い中、板倉可奈もCUTIE STREETが歌初挑戦で、本人も少し歌に苦手意識を持っているかもしれません。
それでも、デビュー当初よりも歌が上手くなっているのは明らかで、他のメンバーと比べてもまだまだ伸び代があります。
実際、最近のショート動画でアカペラを披露していますが、普通にかなり上手いです。
ダンスがめちゃくちゃ上手く、現状はダンスメンバーのような立ち位置ですが、板倉可奈はビジュアルもどんどん良くなっているので、歌も急成長して彼女の歌声が注目を集める日が来るかもしれません。